03/27
2025
Thu
旧暦:2月27日 仏滅 甲 
教育・文化
2020年3月21日(土)8:55

1年間の活動成果を披露/宮高吹奏楽部

定期演奏会を開催


オープニングでトイズ・パレードを披露する部員たち=20日、マティダ市民劇場

オープニングでトイズ・パレードを披露する部員たち=20日、マティダ市民劇場

 宮古高校吹奏楽部(玉城菜々子顧問)の第52回定期演奏会(主催・宮古高校吹奏楽部保護者会)が20日、マティダ市民劇場で行われた。新型コロナウイルスの感染拡大防止で当初予定してた日程とプログラムを変更し、演奏曲を減らしたが生徒たちは1年間の活動成果を堂々と披露し会場に詰めかけた聴衆を魅了した。

 演奏会は2部構成で行われ、第1部は吹奏楽の魅力をテーマに「トイズ・パレード」や吹奏楽のための「エール・マーチ」を披露した。第2部はJ-POPなど約12曲を演奏。東京スカパラダイスオーケストラの「カナリヤ鳴く空」や「ライオンキング」などで会場を沸かせた。

 舞台では音楽に合わせた高校生らしい演出もあり、演奏者と聴衆が一体となって演奏会を楽しんだ。

 生徒代表して鈴木彩花さん(2年)が「このとき、この空間でしか味わえない音楽の楽しさを会場の皆さんと共有できる音楽を目指して今日を迎えた。私たちの感謝の気持ちを込めて心に響く音楽を届ける。最後まで楽しんで」とコメントを寄せた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!