03/26
2025
Wed
旧暦:2月27日 仏滅 甲 
社会・全般
2020年3月22日(日)8:54

【花は島いろ】垣花正さん(48歳)/フリーアナウンサー

宮古出身だからこそ


垣花正さん

垣花正さん

 【東京支社】フリーアナウンサーの垣花正さんは、平良東仲宗根出身。ラジオのニッポン放送に冠番組「垣花正 あなたとハッピー!」を持ち、TOKYO MXのバラエティー番組「バラいろダンディ」の司会も務めるなど、多彩な活躍を見せている。

 毎週土曜日には、和田アキ子さんとラジオ番組「ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回」も生放送する大人気の垣花さんは、「これまでの進路に、『宮古出身』というのが大きく影響した」と強調する。

 開口一番、「宮古毎日新聞を中学生の時に配っていた」と語った垣花さん。北小5年の時に授業で壁新聞を作り、「新聞は面白い。新聞に関わりたい」と思って配達を志願した。ただ、「小学生は規定上働かせられないので待って」と言われ、北中入学後に念願の配達を始める。

 紙面をまねてオリジナルの新聞を作り、祖父母に届けることもした。「オチのない四コマ漫画も必ず入れた」と、笑顔で振り返る。人を面白がらせたい、喜ばせたいという「エンターテイナー」の素質は、当時から発揮されていた。

 週末に年下のいとこたちと食事する際には、自分が司会役をして即席のクイズ番組を仕切った。「番組で面白いものがあればテレビを見れば良いんですが、なかったんでしょうね。自分たちでやろうとなった」と語る。

 民放がなく、バラエティー番組を見られない環境が、かえって面白いものへの関心をかき立てた。「バラエティー番組の司会もできるような面白いアナウンサーになりたい」。中学で、こう心に決めたという。

 宮古高校を経て早稲田大学に進学し、萩本欽一さん主宰の「欽ちゃん劇団」に入団して笑いの肝を本人から教わった。その後、ニッポン放送に入社。方言が抜けず、ニュースや広告の読み上げは難しいと判断されたが、「だったら自由にしゃべらせてみよう」と局を代表するトーク番組「オールナイトニッポン」に大抜てきされた。

 ところが、思うように笑いが取れず、1年で番組を降板。「ニュースを読むのも駄目、しゃべりも駄目。1回ゼロになった時に、何かがはじけた。体を張ったリポートとか、髪型をモヒカンにするとか、アナウンサーなのに芸人でもやらないことをどんどんやった。『当たって砕けろ』みたいな芸風が始まったのは、この時」と話す。

 型破りのスタイルが受け、活躍の場を広げた。2019年にフリーになり、テレビにも進出。宮古の友人たちから「見たよ」「すごいね」と言ってもらうのが励みだ。宮古の「アララガマ精神」で、かつて目指した「面白いアナウンサー」のさらなる高みを目指し、ひた走っている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!