06/15
2025
Sun
旧暦:5月20日 赤口 乙 
社会・全般
2020年3月31日(火)8:55

4月から新制服に/JTA「身が引き締まる」

新制服のお披露目をする職員ら=30日、宮古空港

新制服のお披露目をする職員ら=30日、宮古空港

 日本トランスオーシャン航空(JTA)は30日、JALグループの制服変更に伴い、新制服のお披露目会を宮古空港で開催した。地上係員、整備士、グランドハンドリングスタッフが真新しい制服に袖を通し、着心地などを紹介した。

 新制服は7年ぶりとなり、4月1日より着用する。客室乗務員と地上係員の制服は、ファッションブランド「EZUMi」のデザイナー、江角泰俊氏がデザインした。「ハイブリッド・モダン・ビューティー」をテーマに、洗練された美しさを表現したという。

 整備士やグランドハンドリングスタッフの制服は、スポーツウエアの「デサント」がデザイン。機能性が高く、スタイリッシュなシルエットが特徴的になっている。

 沖縄地区のみで着用するかりゆしウエアも江角氏がデザイン監修した。デイゴをはじめとする沖縄の花五つが鮮やかな色彩で配置されている。着用は5月からになる。

 JALスカイエアポート沖縄の町田歩実さんは「動きやすく着心地が良い。新しい制服を着ると身が引き締まる」と笑顔で語った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年6月4日(水)9:00
9:00

8月就航を市に報告/台北-下地島

スターラックス航空日本支社長   台北(桃園)-宮古(下地島)線を8月22日から就航させる、スターラックス航空日本支社の王雲翔支社長は3日、下地島エアポートマネジメントの鶴見弘一社長らと共に市役所を訪れた。砂川朗副市長に就航を報告し、台湾と宮古島、双…

2025年5月29日(木)9:00
9:00

24年度旅客数、過去最高に/下地島空港

年間49万6000人が利用/前年度実績を17%上回る   第20回下地島空港活性化協議会(会長・嘉数登市長)が28日、市役所で開かれた。同空港や宮古圏域の活性化に向けた施策の協議や同空港の現況などについて意見交換などが行われた。下地島空港の現況では2…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!