03/18
2025
Tue
旧暦:2月19日 友引 丙 
社会・全般
2020年4月30日(木)8:58

ドイツ文化村、無人/コロナ防止で利用禁止

恒例イベントも中止


例年なら多くの人でにぎわうが今年は利用制限で無人のうえのドイツ文化村=29日

例年なら多くの人でにぎわうが今年は利用制限で無人のうえのドイツ文化村=29日

 ゴールデンウイーク(GW)初日の29日、例年なら多くの市民や観光客でにぎわう市内の公園などでは今までにない閑散とした光景が広がった。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、市は公園などの駐車場や遊具施設などを閉鎖しており、うえのドイツ文化村では無人の広場にこいのぼりが舞っていた。

 市は観光客など島外からの来島者を抑制するとともに、GW期間中の行楽地や観光地での市民の感染リスクを抑制するため、市の施設や公園の遊具施設など約20カ所を5月10日まで閉鎖する。

 うえのドイツ文化村やパイナガマ海空すこやか公園などでは、駐車場に「利用禁止(立入も禁止)」などと書かれた張り紙で市民に協力を求めていた。

 同文化村イベント実行委員会は「入り口や駐車場にロープを張っており、入れない状況になっている。例年だとイベントを実施するなど多くの人に来てもらっているが、こういう状況なので、こればっかりは」と話した。

 子どもと一緒に遊びに来た40代の母親は「外で子どもを遊ばせたいと思っていた。家でずっと遊ばせるのも限界があるが、今は仕方ない」と肩を落とした。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

2025年3月13日(木)9:00
9:00

各専門部が進捗状況報告

第39回トライ専門委全体会議   第39回全日本トライアスロン宮古島大会の第3回専門委員会全体会議が12日、市役所で開かれた。各専門部の部長らが集まり、事務局から取り組み経過や地震・津波発生など緊急時の対応などの説明を受けた。大会副実行委員長の久貝順…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!