06/04
2023
Sun
旧暦:4月16日 先勝 癸 
社会・全般
2020年6月8日(月)8:58

「3密」対策スムーズに/県議選投票所

距離保って投票


適正な距離を保って並ぶ有権者=7日、南小体育館

適正な距離を保って並ぶ有権者=7日、南小体育館

 県議選の投票が7日、市内22カ所の投票所で行われた。このうち、第2投票所である南小学校体育館では、新型コロナウイルス感染防止対策として、会場入り口に消毒液を設置、入場する人数の制限、投票用紙記入の際は使い捨て鉛筆の使用など「3密」対策を徹底。投票者は互いの距離を保ちながら投票していた。

 投票に訪れた有権者は、入り口で手指を消毒し、一定距離を保つため床に付けられた印に合わせて並んだ後、飛沫(ひまつ)飛散防止のためにビニールの幕を張ったテーブルで受け付けを行い、使い捨て鉛筆を使用して投票用紙に記入し、投票を済ませていた。

 同所の投票管理者によると「新型コロナウイルス対策を施して、いつもとは違う投票の仕方だが、特に混乱もなくスムーズに流れている。有権者もコロナに対する意識が高く、自主的にマスク着用でソーシャルディスタンス(社会的距離)を守って投票している」と話した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!