09/13
2024
Fri
旧暦:8月11日 赤口 庚 
社会・全般
2020年7月7日(火)8:58

短冊に夢託す きょう七夕

「小暑」で暑さも本格化


将来の夢や願いが書き込まれた短冊をササの葉につるし、笑顔を見せる園児たち=6日、市内の保育園

将来の夢や願いが書き込まれた短冊をササの葉につるし、笑顔を見せる園児たち=6日、市内の保育園

 きょう7日は、彦星と織り姫が年に1度、天の川を渡って、出会うと言い伝えられる年中行事「七夕」。また、二十四節気の一つ「小暑(しょうしょ)」で、夏の暑さが本格的になっていくといわれている。

 小暑は、七夕行事が行われる7月7日ごろから「大暑」までの期間で、夏至から数えて15日目ごろ。このころから「暑中見舞い」を出し始める。

 「七夕」は五節句の一つ。五色の短冊に歌や願い事を書き、ササの葉に飾る風習がある。地域によっては、飾り竹を海や川に流すところもある。

 市内の保育園では6日、設置されたササの葉に子供たちが願いを込めた短冊をつるし、七夕の準備を整えていた。

 短冊には、大人気アニメの主人公になりたいのほかにも、「おまわりさんになれますように」「泣き虫が治りますように」などと書き込まれていた。

 今年は、コロナ禍の中での七夕となり、各保育園の七夕のイベントも例年通りとはいかず、感染防止策を図った上で子供たちを楽しませる内容にするよう工夫を凝らしているようだ。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年9月10日(火)9:00
9:00

きょうから八月踊り

多良間 初日は仲筋字会 国の重要無形民俗文化財に指定されている多良間島の八月踊りが10日から始まる。初日は仲筋字会が土原(ンタバル)御願所で「正日」を行い、塩川の住民を招いて華やかな組踊などを披露する。祭りは12日までの3日間。

2024年9月3日(火)9:00
9:00

閑散期の観光振興へ

座喜味市長と意見交換/観光庁など   市が観光庁の地域観光新発見事業補助金を活用して実施する「市閑散期対策事業~推し活旅とマス媒体を活用した分散型旅行のすすめ~」に向けて、同庁の豊重巨之新コンテンツ開発推進室長らが2日、市役所で座喜味一幸市長と意見を…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!