03/26
2025
Wed
旧暦:2月27日 仏滅 甲 
社会・全般
2020年9月17日(木)9:00

参加店舗、240に急増/GO!5フードラリー

消費喚起へ期待大きく/抽選券回収箱は全店設置


加全店舗に設置する抽選券を回収するボックス。第1回の抽選会は10月2日に行われる=16日、宮古島商工会議所

加全店舗に設置する抽選券を回収するボックス。第1回の抽選会は10月2日に行われる=16日、宮古島商工会議所

 新型コロナウイルス感染症に係る経済対策で宮古島商工会議所が実施する「GO!5(ゴーゴー)フードラリー」が好評だ。参加店舗数は開始当初の122店舗から15日現在で240店舗と倍増。事業目的に掲げる島内消費の喚起に向けて期待が高まる。市民は参加店舗での消費活動で5種類のスタンプを集めて抽選会に参加できる。第1回抽選会の締め切りは27日で、抽選券の回収箱は17日に全店舗に設置される予定。第1回抽選会は10月2日に実施されることが決まった。

 フードラリーは、市の委託を受けて商工会議所が実施している。新型コロナで冷え込んだ管内経済の盛り返しを狙う事業で、参加店舗での消費活動を促進してお金を回す。実施期間は来年2月21日までで、この間は毎月300人に景品が当たる抽選会が開かれる。

 事業開始時点の参加は122店舗だったが、1週間後の15日には200店舗を超えており、事業への高い期待度が表れている。

 市民が抽選会に応募する方法は、抽選券と引換券がセットになったスタンプカードに違う種類のスタンプを集め、五つたまったら抽選券を切り離して参加店舗に置く回収箱に投函(とうかん)すれば完了する。スタンプは事業参加店舗で飲食をしたり、商品を購入したりしてためていく。

 参加店舗でスタンプを押してもらうには、抽選券と引換券がセットになっていないともらえないため、事前に抽選券を切り離さないなどの注意が必要だ。

 スタンプカードは各参加店舗にある。抽選券の回収箱も17日中には全参加店舗に設置される見通し。

 抽選会の景品は、リゾートホテルの宿泊券や大型液晶テレビ、空気清浄機などがある。そのほかゴルフ1ラウンドチケットや泡盛ギフトセット、食事券を含めて計300人に当たる。

 抽選会は毎月あり、外れた場合でも翌月に持ち越される。このため、事業が実施されている期間は何度も当選のチャンスがある。

 第1回目の抽選会は10月2日に実施し、当選者は3日付の宮古毎日新聞など地元2紙の紙面で発表。景品引き換えは3、4の両日にJTAドーム宮古島で行われる。時間は午後1時30分から同4時30分まで。

 詳細は事業のホームページ(QRコード参照)ほか同事業事務局(電話75・4170)まで。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!