03/26
2025
Wed
旧暦:2月26日 先負 癸 
社会・全般
2020年10月3日(土)8:58

何事もなく、いたずら?/学校、市役所への爆破予告

駐車場にはパトカーが停車し、万が一に備えた=2日、市役所平良庁舎

駐車場にはパトカーが停車し、万が一に備えた=2日、市役所平良庁舎

 市内の小中高校と市役所の爆破予告があった2日、学校や市庁舎に被害はなかった。小中学校などは休校し、市役所各庁舎は警備体制を強化する対応を取っていた。予告時間が過ぎ、何事もないことが分かると、市関係者や各校長は胸をなで下ろしていた。

 市役所平良庁舎では警備員を増員したほか、特別警戒中の告知が張り出された。職員が周囲と庁舎内を巡回する対応を取った。

 下地敏彦市長は「現実には起こらないと思っていた。社会活動を混乱させるようなことはやってはいけない。市役所や学校に影響がなくて良かった」と述べた。

 一方、臨時休校となった市内の各校では、すべての門を施錠するなどの警戒措置を取り、校内は静まり返っていた。

 ある中学校では、職員が校内を巡回し、不審物を捜索。市教育委員会の通達に沿って、午前11時30分から午後1時30分まで校内からすべての職員が避難した。

 中学校校長は「何事もなくて良かった。こういう学校、保護者、地域の人たちを巻き込む騒動は慎んでほしい」と話し、胸をなで下ろした。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!