03/17
2025
Mon
旧暦:2月18日 先勝 乙 
社会・全般
2020年10月14日(水)8:59

県大会で宮古勢活躍/砂川さん2冠と宮古新

新里姉弟は大会新で優勝/小学陸上


2冠と宮古新記録を達成した砂川さん=12日、西辺小

2冠と宮古新記録を達成した砂川さん=12日、西辺小

 小学陸上の第40回新報児童オリンピック大会が10、11の両日、タピック県総ひやごんスタジアムで開かれた。5年女子100メートルと同走り幅跳びで砂川うたさん(西辺)が2冠を達成し、100メートルでは14秒14の宮古新記録を樹立。6年女子800メートルでは新里百花さん(久松)が、4年男子800メートルでは新里颯一朗君(同)が姉弟そろって大会新記録で優勝に輝いた。3人は12日、それぞれが通う小学校で喜びを語った。

 砂川さんは「初めて2冠を達成したのでうれしい。100メートルではフォームが良くなったとコーチに言われた。新型コロナで練習時間が短かったが、結果を出せて良かった」と振り返った。

 宮古記録は4年女子100メートルと合わせて二つ目。「4年の宮古記録はタイ記録。今回は新記録なのでうれしい。13秒台と全国大会出場を目指したい」と笑顔で話した。

 6年女子800メートルを制した姉の百花さんは、2分40秒61のタイムでフィニッシュ。「優勝できてうれしい。県大会は初めて出場だったが、落ち着いて走れた。前半は抑えて走り、後半に勝負をかけるレースプラン。結果はずっと先頭を走ってゴールしたので自分でもびっくりした」と笑った。

 弟の颯一朗君は、4年生ながら5年800メートルの宮古記録と0・3秒差の2分29秒43で優勝。「優勝はうれしいが、目標タイムに1秒届かなかったのでちょっと残念。うれしいより、悔しい気持ちが大きい。800メートルの宮古記録更新を目標にしている」と話した。

 大会は、あらゆるスポーツの基礎となる陸上競技の技能習得ならびにスポーツの底辺拡大を図り、児童の健全なる育成の一端となることを目的としている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

2025年3月13日(木)9:00
9:00

各専門部が進捗状況報告

第39回トライ専門委全体会議   第39回全日本トライアスロン宮古島大会の第3回専門委員会全体会議が12日、市役所で開かれた。各専門部の部長らが集まり、事務局から取り組み経過や地震・津波発生など緊急時の対応などの説明を受けた。大会副実行委員長の久貝順…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!