03/25
2025
Tue
旧暦:2月26日 先負 癸 

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/cnet01/www/miyakomainichi/wp-content/themes/miyako-mainichi2021/single.php on line 90
社会・全般
2021年5月6日(木)8:59

宮古島市の新規感染6人

 県は5日、新型コロナウイルスで、宮古島市で6人が新たに感染したと発表した。県関係全体では同日、63人の感染が明らかになった。



 宮古地区での療養状況は、宮古病院に入院中12人(中等症10人・2人)、民間病院に入院中4人(中等症2人・軽症2人)、宿泊施設療養中(22人)、自宅療養中(4人)となっている。




 同日、宮古島市での感染が判明したのは、接客業の女性(20代)、サービス業の女性(同)のほか、いずれも職業確認中の男性(30代と40代)、女性(60代)、女児(10歳未満)。このうち、職業確認中の4人は、これまでの感染者の接触者。



 県によると、宮古島市での直近1週間の新規感染者数(人口10万人当たり)は67.73人で、感染状況は低下しつつあるものの、県平均(30.85人)や都道府県別で全国2位の兵庫県(59.31人)を上回っている。市内の飲食関係による感染(人口10万人当たり)は、4月25日~5月1日で31.48人という。



 県の糸数公医療技監は、県全体の新規感染者数などが減少傾向にあることについて「連休が続いていて検査が少ない可能性がある。(連休後に)数が急に増えないかを心配している」と慎重な姿勢を示した。



 また、県関係全体の新規感染者数について、1月に県が独自で発出した緊急事態宣言時よりも減少幅が小さいことを指摘したほか、「中等症以上の感染者がなかなか減っていかない状況」とも述べた。同日、在沖米軍では1人の感染が報告された。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!