03/25
2025
Tue
旧暦:2月26日 先負 癸 
政治・行政
2021年5月23日(日)8:59

多良間村議選きょう投開票

7議席に8人/午後9時ごろ当落判明


午後9時ごろには当落が判明する多良間村議選の看板=22日、仲筋の村コミュニティー施設前

午後9時ごろには当落が判明する多良間村議選の看板=22日、仲筋の村コミュニティー施設前

 【多良間】任期満了に伴う多良間村議会議員選挙(定数7)は23日に投票が行われ、即日開票される。7議席をめぐり現職5人、新人3人の計8人が争う構図となっている。開票作業は午後8時から行われ、同9時ごろには当落が判明する見通し。新型コロナウイルス感染症に関連し、県が緊急事態宣言の対象に追加されることを踏まえて、各候補者は大人数を集めての選挙戦を自粛。それぞれの支持者らも1票でも上乗せを図ろうと地縁、血縁を頼りに最後の追い込みを行っていた。

 立候補したのは届け出順に、豊見山常和氏(65)、福嶺常夫氏(75)、豊見城玄弘氏(52)、垣花幸徳氏(58)、安里三喜男氏(63)、森山実夫氏(70)、本村健次氏(56)、豊見山正氏(67)となっている。

 現在、村議会の与野党構成は与党2人、野党5人で少数与党となっており、与野党どちらが過半数を占めるかにも注目が集まっている。今回の立候補者は現職の伊良皆光夫氏支持が4人、「反伊良皆」も4人となっている。

 村議選投票日の23日から村長選挙期間にかけて、県に緊急事態宣言が発出されることを踏まえて、伊良皆村長は「村議選も静かな選挙となっている。村長選でも同様、多くの人を集めての選挙戦にはならないと思う。期日前投票所でもソーシャルディスタンスを取っていると聞いている。しっかりと感染対策をしながら選挙戦をしてほしいし、していきたい」と話した。

 一方、6月15日告示、20日投開票で行われる多良間村長選には現職の伊良皆氏、新人で前村税務会計課長兼会計管理者の古謝政一氏が立候補を予定。すでに両陣営とも出馬表明や事務所開きを行っており、村議選が終われば動きも本格化していく。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!