03/27
2025
Thu
旧暦:2月28日 大安 乙 
スポーツ
2021年5月25日(火)8:58

砂川が110メートルHで優勝/「南九州でも上位目指す」

県高校総体陸上


男子110メートル障害で優勝した砂川太吾=24日、タピック県総ひやごんスタジアム(沖縄タイムス提供)

男子110メートル障害で優勝した砂川太吾=24日、タピック県総ひやごんスタジアム(沖縄タイムス提供)

 県高校総合体育大会の陸上競技が24日、タピック県総ひやごんスタジアムで行われ、男子110メートル障害で砂川太吾(宮高3年)が優勝した。記録は14秒71(追い風参考)。これまでに宮古勢は砂川を含め、男女4人と1チームが6位以内に入り、南九州大会への出場権を得た。

 砂川は「顧問にメダルを掛けるという目標が達成できて良かった。予選の課題を決勝で修正でき、スタートからゴールまでトップを走れた。南九州大会では実力を出し切り、今まで以上の記録で上位を目指したい」と述べた。

 大会は22日に開幕した。最終日の25日は女子200メートルなどが行われる。

 宮古勢の結果は次の通り。(敬称略)

 ▼男子
 110メートル障害=①砂川太吾(宮高3年)14秒71▽5000メートル競歩=⑦具志堅徹弥(宮高2年)34分11秒36▽400メートルリレー=④宮高(友利泰知、上原史月輝、恩川直己、砂川太吾)42秒97▽走り幅跳び=⑥上原史心星(宮総実1年)6メートル39▽砲丸投げ=⑧洲鎌裕貴(宮高2年)10メートル50

 ▼女子
 800メートル=③友利光(宮高3年)2分24秒05▽400メートル障害=②岩本理紗子(宮高1年)1分7秒48▽400メートルリレー=⑦宮高(西里莉璃、平良愛莉、野原苑佳、岩本理紗子)51秒17


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!