03/27
2025
Thu
旧暦:2月27日 仏滅 甲 
教育・文化
2021年6月30日(水)8:59

多良間が最優秀賞/中学英語寸劇コンテスト

外国人との交流表現/優秀に鏡原、優良は狩俣


英語スキットコンテストの上位入賞校が表彰された。前列左から優良賞の狩俣中、最優秀賞の多良間中、優秀賞の鏡原中の代表生徒=29日、市役所

英語スキットコンテストの上位入賞校が表彰された。前列左から優良賞の狩俣中、最優秀賞の多良間中、優秀賞の鏡原中の代表生徒=29日、市役所

 第2回全宮古中学校英語スキットコンテストの審査会がこのほどあり、島の自然環境を舞台に中学生と外国人がコミュニケーションを取る寸劇を発表した多良間中学校が最優秀賞を受賞した。優秀賞は鏡原中、優良賞は狩俣中だった。29日午後、市役所で表彰式が行われ、大城裕子教育長が入賞校を表彰。英語を活用して国際社会へ羽ばたく人材の輩出に期待を込めた。

 コンテストは、市教育委員会が主催。英語によるスキット(寸劇)発表を通してコミュニケーション能力を育成することが狙い。

 参加した学校は9校。今回は新型コロナウイルス感染予防のためビデオ審査を行い、多良間、鏡原、狩俣の上位入賞校を決めた。この3校には、県大会への参加資格が与えられた。

 最優秀賞の多良間は、外国人観光客と中学生ボランティアの交流を寸劇で表現して見せた。複数国の外国人観光客を案内しながら多良間島の豊かな自然環境を発信し、高い評価を得た。

 入賞校を表彰した大城教育長は「素晴らしいパフォーマンスだった。学びだけでなく、笑いあり、郷土愛ありの発表内容で、それぞれの個性が光っていた」と各校の発表をたたえた。

 最優秀賞を受賞した多良間中1年の諸見里美柚(みゆ)さんは「中学校に入学して本格的に始めた英語での演技は難しいと感じながらもみんなと協力して練習に取り組んできた」と振り返り、「自分たちなりの演技で最優秀賞が取れて本当にうれしい」と喜んだ。

 結果は次の通り。
 最優秀賞=多良間▽優秀賞=鏡原▽優良賞=狩俣▽奨励賞=下地、久松、平良、上野、伊良部島、北


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!