03/27
2025
Thu
旧暦:2月27日 仏滅 甲 
社会・全般
2021年8月8日(日)8:59

夏休み中に子供たちに接種を/コロナワクチン

保護者に協力呼び掛け/宮古島市


12歳以上の市民を対象に行われた集団接種=7日、市役所

12歳以上の市民を対象に行われた集団接種=7日、市役所

 12歳以上の市民を対象にした新型コロナウイルスワクチンの集団接種が7日、市役所で行われた。7月に接種した人の2回目の接種日だったが、1回目の市民の接種にも対応した。市新型コロナウイルスワクチン接種対策室によると、この日の接種の内訳は、1回目が384人、2回目が858人の計1242人だった。同対策室では、夏休み中に児童生徒たちの接種を終えるよう呼び掛けており、保護者らに協力を求めている。市役所での集団接種は8日も午前8時30分から行われる。予約なしでも当日、会場で受け付け可。

 2回目の接種を終えたという60代男性は「安心しているが油断は禁物という気持ちで、これまで通りマスク着用などの感染防止対策はしっかりしていきたい」と話した。

 同対策室では、接種後に見られる症状として▽注射された箇所の痛みや腫れ▽筋肉や関節の痛み▽発熱や頭痛-などを挙げ、症状がつらい場合は痛み止めや解熱鎮痛剤(アセトアミノフェン、カロナール、タイレノール、風邪薬など)を服用し、数日間は様子を見てほしいと話している。症状が重い場合や3日間たっても良くならない場合はかかりつけ医などへ相談するよう呼び掛けている。

 副反応に関する相談は県新型コロナウイルスワクチン専門相談センター(電話098・894・4856)まで。受付時間は平日、休日ともに午前9時~午後5時まで。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!