03/18
2025
Tue
旧暦:2月19日 友引 丙 
社会・全般
2021年8月15日(日)8:58

「自粛要請」でも移動/本土お盆休み

観光客で各所にぎわう


本土からの直行便が到着すると多くの観光客が降り立った=14日、宮古空港

本土からの直行便が到着すると多くの観光客が降り立った=14日、宮古空港

 旧暦で行う県内の盆とは異なる本土の盆は8月13日から15日。その「お盆休み」の期間になり、「移動自粛」要請が出されている中、宮古島の各所では観光客でにぎわっている。一方で新型コロナウイルスが急激に感染拡大している島内では、増える観光客に戸惑いを見せる市民もいる。

 14日、宮古空港では本土からの直行便が到着すると、大きなスーツケースを持った家族連れの観光客が降り立つ姿が目立った。全員がマスクを着けているが、係員が手渡すコロナ感染防止を呼び掛けるチラシを受け取る観光客はまばらだった。観光関係者は「コロナや減便の影響はあるが、夏休みに入ってから観光客は増えている。来てほしくないとも言えないので、万全の対策をして迎えるだけだ」と話した。

 観光地もにぎわっている。前浜ビーチは日除けのパラソルが並び、海水浴を楽しむ観光客が多かった。ジェットスキーがエンジン音を響かせて海面を疾走(しっそう)していた。駐車場は日中、満車状態でほとんどがレンタカーだった。

 飲食店の多くが休業しているため、大型スーパーやディスカウントショップでは食料品や飲料を買い求める観光客が目立って増えている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

2025年3月13日(木)9:00
9:00

各専門部が進捗状況報告

第39回トライ専門委全体会議   第39回全日本トライアスロン宮古島大会の第3回専門委員会全体会議が12日、市役所で開かれた。各専門部の部長らが集まり、事務局から取り組み経過や地震・津波発生など緊急時の対応などの説明を受けた。大会副実行委員長の久貝順…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!