03/17
2025
Mon
旧暦:2月18日 先勝 乙 
社会・全般
2021年8月22日(日)8:58

注文すれば商品宅配/「ネットスーパー」需要増

コロナ下、人混み避け利用


ネットで注文を受けた商品を配送するため車に積み込む店舗担当者=21日、平良西里

ネットで注文を受けた商品を配送するため車に積み込む店舗担当者=21日、平良西里

 2年連続でコロナ下で迎えた今年の旧盆。さらに今回は昨年以上に感染急拡大が進む中で迎えたことから、島民にとっては旧盆用の買い物や日常の買い物のタイミングにも気を遣う日々が続いている。そうした中、ネットを利用して商品を注文し、自宅に届けてもらうネットスーパーが昨年以上に人気を博している。

 このシステムを導入している大型スーパーによると、もともと島内においては高齢世帯や妊婦がいる世帯の需要が高まっていた中で、昨年からの長引くコロナ禍もあり、人混みを避けたい買い物客らが積極的に利用しているようだ。

 ネットスーパーの利用は、新型コロナの影響を受けて昨年4月から大きく伸びたという。さらに、昨年8月下旬からは旧盆に向けてオードブルやギフトの注文も増え、前年の2倍以上になっていた。

 さらに今年は、長引くコロナ禍もあり、その利用は昨年の3割増しの状況が続き、旧盆商戦が本格化してきた今月16日からは前年比の4割増しの利用となっているという。

 担当者によると「新型コロナの影響が長引いたこともあり、3密防止にもなるネットスーパーの存在が島内にも広がった。特に最近は島内で感染が広がっていることもあり、感染防止の観点からも利用が増えているようだ」と話した。

 配達エリアは、伊良部島を含むほぼ宮古全体を網羅しており、長引くコロナ禍においてはありがたいサービスとなっているようだ。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

2025年3月13日(木)9:00
9:00

各専門部が進捗状況報告

第39回トライ専門委全体会議   第39回全日本トライアスロン宮古島大会の第3回専門委員会全体会議が12日、市役所で開かれた。各専門部の部長らが集まり、事務局から取り組み経過や地震・津波発生など緊急時の対応などの説明を受けた。大会副実行委員長の久貝順…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!