03/26
2025
Wed
旧暦:2月26日 先負 癸 
教育・文化
2021年9月10日(金)8:58

多良間小中が再開/コロナで臨時休校

給食提供は16日から


約1週間ぶりに登校した児童ら=9日、多良間小学校

約1週間ぶりに登校した児童ら=9日、多良間小学校

 【多良間】新型コロナウイルスの感染者が村内で確認されたことを受け、臨時休校となっていた多良間小学校と同中学校が9日、再開した。多良間小では各クラスをオンラインで結び、与座篤校長が児童たちに注意を呼び掛けた。新型コロナの差別や偏見に関する動画鑑賞も行った。

 動画では感染症は正しく恐れることが大切だとして、感染症には誰でもかかる恐れがあることや、治って戻ってきた時は温かく迎えることを訴えた。

 与座校長は「始業式の日に休校になり驚いたと思う。体調が悪かったら学校を休む、できるだけマスクをする、手洗いや消毒をこまめにするなど、今まで以上に気を付けよう。コロナを理由に差別やいじめがないようにしてほしい」と求めた。

 3年生の教室で宮国泰志教諭は「これまでよりも手洗いや消毒などをきちんとやりましょう。マスクや手洗いをしっかりやっていれば安心につながる。お互いにマスクがずれていたりしたら声掛けをしてあげてほしい」と語った。

 小学校は2~8日まで、中学校は6~8日までの期間が臨時休校となった。給食は16日から提供される。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!