04/26
2024
Fri
旧暦:3月17日 先勝 己 
産業・経済
2011年3月25日(金)9:00

反収8・5㌧、糖度は14・66度/沖糖、原料搬入を終了

搬入量13万6400トン、平年上回る


原料搬入を終えた沖縄製糖宮古工場=下地上地

原料搬入を終えた沖縄製糖宮古工場=下地上地

 沖縄製糖宮古工場は24日までに、2010―11年産サトウキビの搬入を終えた。搬入量は当初見込みより約1400㌧多い13万6431㌧、反収(10㌃当たりの収量)は8・5㌧だった。平均の糖度は14・66度といずれも平年の成績を上回る豊作型となった。1㌧当たりの農家平均手取り額は国の交付金を含めて2万3336円。


 同工場は今期、1月7日から搬入および製糖操業を開始。きょう25日には操業の全工程を終える。開始当初は天候不良の影響で一時工場の停止を余儀なくされたが、その後は予定通りの工程で工場を稼働させ、手刈り、機械刈りの各原料を効率的に搬入してきた。

 平均の糖度は前期に比べて1度弱低下したが基準糖度帯(13・1~14・3度)以上の原料が全体の60・71%、基準内は30・23%、基準以下は9・06%と高品質を裏付けた。

 収穫方法をみると機械刈りが全体の35%を占めており、右肩上がりでハーベスターによる機械刈りの割合が上昇している。生産農家の高齢化および労働力低減の観点から、今後さらに機械刈りが進むものとみられる。

 砂川玄悠専務は「操業当初は天候が悪くて心配したが、農家やハーベスターのメンバーの臨機応変な対応で結果としてスムーズに進めることができた。8・5㌧の反収と14・66度の糖度は平年値の成績を上回るもの」と話した。今後は「機械刈りが増えるだろう」と指摘し、課題の一つとして生産現場に応じたハーベスターの導入などを挙げた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月21日(日)8:54
8:54

「宮古横丁」がプレオープン/観光スポットに期待

ホテルアートアベニュー 平良西里にあるホテルアートアベニュー(旧ホテル共和別館)の1階に、タイ料理など7店舗が入る「宮古横丁」が19日、プレオープンした。経済団体や観光団体など関係者らが盛大に開業を祝った。

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!