09/22
2023
Fri
旧暦:8月8日 先負 癸 
産業・経済
2011年7月20日(水)9:00

子牛1頭35万4000円/肉用牛7月競り

県内6市場中最高値


 JAおきなわ宮古家畜市場の2011年7月の肉用牛競りが、19日に開かれた。子牛1頭平均価格は、前月比1万2294円安の35万4618円となった。畜産関係者らは、ユッケ食中毒や牛レバーの生食規制、牛肉からの放射性セシウムの検出など不安材料がある中での小幅下げに安堵の表情を見せた。


 宮古の子牛価格は、7月競りが行われた県内の6市場中、最も高かった。県平均の33万2279円を2万2339円上回った。宮古の牛は、計画交配によって優良系統に改良されているため市場の評価が高い。

 JAおきなわ宮古地区畜産振興センターのまとめによると、子牛は415頭上場され、410頭が競り落とされた。

 総販売額は1億4539万円で、総販売体重が10万7127㌔。平均キロ単価は1357円となった。1頭の最高価格は、52万2900円だった。

 性別の1頭平均価格は去勢が前月比9340円安の39万6615円。雌は同比1万1435円安の30万3540円となった。

 去勢の体重区分別1頭平均価格は「300~349㌔」が最も高く45万7768円。「250~299㌔」の40万3108円、「200~249㌔」の34万9993円の順となった。発育の良い牛は高く売れることを数字が示している。

 子牛と成牛を合わせた総販売額は、1億4836万円となった。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!