06/08
2023
Thu
旧暦:4月20日 大安 丁 
産業・経済
2011年7月21日(木)9:00

市場性の高い子牛生産を

安達さんが交配方法など助言


高く売れる子牛の生産方法を学んだ研修会=20日、JAおきなわ宮古家畜市場

高く売れる子牛の生産方法を学んだ研修会=20日、JAおきなわ宮古家畜市場

 肉用牛産肉能力平準化促進事業に係る現地研修会が20日、JAおきなわ宮古家畜市場で開かれ、大勢の畜産農家が参加した。講師は、社団法人・家畜改良事業団熊本種雄牛センターのアドバイザーを務める安達浩治さん。安達さんは系統の組み合わせや、飼育管理の仕方が、市場性の高い子牛生産のポイントになると強調した。


 安達さんによると、宮古家畜市場に上場された子牛の母の父の系統は、増体の良い気高系が最も多く全体に占める割合は40・4%。次いで肉質に優れる但馬系の34・2%、質量兼備の糸系20・6%の順となっている。安達さんは交配は、各系統の特徴を考慮して行うよう助言した。

 宮古産の去勢子牛と島根産の1日当たり増体量を比較すると、宮古の0・96㌔に対し島根は1・10㌔と0・17㌔の開きがある。宮古は、増体量の改善が課題になると指摘した。

 飼育管理のポイントには①清潔な乾燥した牛床で下痢をさせないような育成②早期の餌付け、飼料の給与と粗飼料の十分な給与③十分な運動と削蹄の実施④太りすぎの子牛を作らない-などを挙げた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!