09/22
2023
Fri
旧暦:8月7日 友引 壬 
教育・文化 社会・全般
2011年7月28日(木)9:00

下地さん(久松中2年)県教育長賞/歯・口の図画・ポスターコン

糸数君(久松中3年)標語の部特別賞


コンクールで県教育長賞を受賞した下地さん=25日、県庁1階県民ホール

コンクールで県教育長賞を受賞した下地さん=25日、県庁1階県民ホール

 【那覇支社】2011年度歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール(主催・県歯科医師会学校歯科医会)の表彰式が25日、県庁1階の県民ホールで催された。下地深青さん(久松中2年)が県教育長賞を、また上原みなみさん(同1年)が県歯科医師会長賞を受賞。糸数大雅君(同3年)が標語の部特別賞に輝いた。宮古からは小学生6人、中学生6人の計12人が入賞した。


 児童生徒の口腔保健への理解と認識を高める目的で、毎年開催されている同コンクールには今回、県内の小、中、特別支援学校計290校から1605作品の応募があった。

 表彰式に出席した下地さんは「頑張って描いたので、大きな賞がもらえ、とてもうれしい。歯は大事なので、大人になっても、きれいな歯を維持してほしいとの願いを込めた」と受賞の喜びと作品について思いを語った。宮古地区の入賞者は次の通り。

 【小学生の部】県学校歯科医会長賞=松川太樹(砂川小2年)▽優良賞=上原愛音(東小6年)宮城風花(伊良部小5年)砂川まき(西辺小5年)池田果鈴(平一小4年)平山美由奈(伊良部小3年)

 【中学生の部】県教育長賞=下地深青(久松中2年)▽県歯科医師会長賞=上原みなみ(久松中1年)▽標語の部特別賞=糸数大雅(久松中3年)▽優良賞=比屋根愛海(上野中2年)長間勝斗(佐良浜中2年)垣花実亜(久松中1年)


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!