04/18
2024
Thu
旧暦:3月10日 赤口 壬 
産業・経済
2011年7月29日(金)9:00

12万円上限に奨励金/県畜産公社

8月1日から第1回申請 宮古の対象牛は約500頭


 県畜産振興基金公社は、脂肪交雑の育種価(遺伝能力)の高い母牛の産んだ雌子牛を売らないで保留する農家に、12万円を上限に奨励金を交付する新規事業をスタートさせ、第1回申請を8月1日~同12日までJAの窓口で受け付ける。対象母牛は脂肪交雑(霜降り)の育種価が、県内の上位2000番以内にランクされている牛。宮古では、496頭(宮古島市438頭、多良間村58頭)がリストアップされている。


 同事業は母牛の更新促進と、肉質の良い牛を生産する優良母牛群の形成を目的とする。

 奨励金の交付申請に必要な母牛の育種価確認と証明書類の発行は、県宮古家畜保健衛生所が対応している。公社では「子牛登記書に記載されている脂肪交雑の期待育種価が『H』評価の牛は2000番以内に入っている可能性がある」と話している。

 保留は書類を申請後、JAが子牛の体高を測定し、基準値を満たしたと確認した時から開始する。体の小さい牛は認められない。保留した子牛に、1頭以上の子牛を産ませることも対象要件。保留牛を他人に譲渡、売却した場合、奨励金は返還しなければならない。奨励金は、今年度末ごろまでに交付される。

 申し込み時には①事業実施計画書②母牛の育種価を証明する書類③牛舎周辺の地図-などを提出する。

 申し込み期間と子牛の対象生年月日は次の通り。
 【第1回】8月1日~同12日。生年月日=2010年8月2日~同12月1日
 【第2回】10月3日~同14日。生年月日=10年12月2日~11年3月1日
 【第3回】12年1月4日~同17日。生年月日=11年3月2日~同5月1日
 詳しい問い合わせはJAおきなわ宮古地区畜産振興センター(電話72・4680)まで。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

2024年4月7日(日)8:54
8:54

海岸ごみ「ほっとけない」/500人参加しビーチクリーン

「第3回ほっとけないプロジェクト~海辺のミライをみんなで守ろう」(主催・同プロジェクト実行委員会)が6日、新城海岸で行われた。宮古島海上保安部やボランティアサークル、空手道場など各団体のメンバー、家族連れ約500人が参加しビーチクリーンを実施。発泡スチロールや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!