12/09
2023
Sat
旧暦:10月27日 赤口 辛 
産業・経済
2011年8月24日(水)9:00

農家の人気高く74件受理/市のパイプハウス補助事業

11年度、高収益農業を後押し


補助対象と同じタイプのパイプハウス

補助対象と同じタイプのパイプハウス

 市のパイプハウス補助事業は2011年度も農家の人気が高く80件の申し込みがあった。農政課が、このほどまとめた。このうち受理した件数は74件。面積は2・625㌶で、パイプ購入費の30%の1809万円を農家に交付する。07~11年まで5年間の補助面積は21・42㌶と、収益性の高い施設園芸の発展を後押ししている。


 補助対象は、直径が22㍉、25㍉や頑丈な48・6㍉のパイプなど6種類。

 パイプハウスの需要は、地下ダムが建設され、水利用高収益農業が可能になってから特に高まった。

 かん水に要する労力を省けることや、作物の選択幅拡大などが、水利用のメリットに挙げられる。

 11年度の申請作物は①ゴーヤー②トウガン③キュウリ④マンゴー⑤トウガラシ⑥インゲン⑦ピーマン⑧パパイア⑨メロン⑩タマネギ⑪パッションフルーツ⑫オクラ⑬アテモヤ⑭ヘチマ⑮アボガド-など多岐に及ぶ。

 受理面積が最も大きい品目は、ゴーヤーの0・825㌶。JAによると、ゴーヤーの1~6月まで収穫期6カ月間の平均反収は5㌧で、キロ単価を400円とした販売額は200万円を試算。農家手取りはその半分の100万円程度になるという。

 マンゴーは0・15㌶だが、これは老朽化して更新が必要な分についてのみ受理した。

 07年から11年まで5年間合計の受理件数は497件、面積21・42㌶、補助額は1億6068万円に上った。

 114件を受理した09年度は、1日で申請を締め切るほどの人気ぶりだった。

 10年度から期間を設け今年度は5月16日から同20日までの5日間受け付けた。

 補助ハウスの導入条件には①認定農業者か認定の申請準備している農家②新規で施設園芸を始める農家③過去2年間事業を導入していない農家-などを示している。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!