06/14
2025
Sat
旧暦:5月19日 大安 甲 
イベント
2011年9月7日(水)0:47

第10回宮古毎日新聞杯レディースバドミントン大会

華麗に力強く/第10回宮古毎日新聞杯レディースバドミントン大会


高校生を含む幅広い年齢層の女性たちが一堂に集い節目の大会を楽しんだ

高校生を含む幅広い年齢層の女性たちが一堂に集い節目の大会を楽しんだ

 第10回宮古毎日新聞杯レディースバドミントン大会(主催・宮古毎日新聞社、主管・宮古レディースバドミントン連盟)は4日、宮古島市総合体育館で33チーム66人が出場し熱戦を繰り広げた。試合は個人戦ダブルスのA、B、Cの各ランクと初心者の部に分かれ、ブロックリーグ戦と決勝トーナメントで優勝を争った。ネットをはさんでシャトルを打ち合った女性たちの熱い戦いを写真で紹介する。




試合前、「ぱんだる㏄」の上里勝美さん、宮平恭子さんによる方言ラジオ体操で体をほぐす選手たち

試合前、「ぱんだる㏄」の上里勝美さん、宮平恭子さんによる方言ラジオ体操で体をほぐす選手たち

スピード感あふれるラリーの応酬など見応えある熱戦が繰り広げられた

スピード感あふれるラリーの応酬など見応えある熱戦が繰り広げられた


選手宣誓を行う伊波亜耶乃(右)・與那覇夏樹組

選手宣誓を行う伊波亜耶乃(右)・與那覇夏樹組

チームが四つのクラスに分かれて優勝を目指した宮古毎日新聞杯レディースバドミントン大会=4日、市総合体育館

チームが四つのクラスに分かれて優勝を目指した宮古毎日新聞杯レディースバドミントン大会=4日、市総合体育館

スピード感あふれるラリーの応酬など見応えある熱戦が繰り広げられた

スピード感あふれるラリーの応酬など見応えある熱戦が繰り広げられた

 
スピード感あふれるラリーの応酬など見応えある熱戦が繰り広げられた

スピード感あふれるラリーの応酬など見応えある熱戦が繰り広げられた

 
スピード感あふれるラリーの応酬など見応えある熱戦が繰り広げられた

スピード感あふれるラリーの応酬など見応えある熱戦が繰り広げられた

 


初心者の部優勝/坂口・下地

初心者の部優勝/坂口・下地

Cランク優勝/本永・米田

Cランク優勝/本永・米田

「初めての大会ということで力試しというか、賞品を総取りというか…」と周囲を笑わせた下地さん=写真右=。高校時代はバドミントン部に所属。今大会は坂口さん=写真左=に誘われ初めてペアで出場した。坂口さんは「目標はAランク。いろいろな大会に出て経験を積みたい」

米田さん=写真右=は「予選では思うように動けなかったが、決勝Tは相手の動きが見えて余裕のある試合ができた」。本永さん=写真左=は、優勝の要因を「互いを知り尽くしており、信頼関係かな。互いを褒めてあげたい」。ペア歴年余。2人とも「ずっと続けていきたい」

   
Bランク優勝/平良・宮城組

Bランク優勝/平良・宮城組

昨年に続きBランクの頂点に立った。一緒の練習時間がなかなか取れず、今大会も「ぶっつけ本番」で挑んだ。初戦で1セットを奪われたのみ、残りは全てストレート勝ちで圧倒した。ペア歴年余。「試合をやっていくうちに息が合ってきた」と平良さん=写真右=と宮城さん=写真左。

Aランク優勝/永松・奥平組

Aランク優勝/永松・奥平組

 

同大会でペアを組むのは初めてで、初の優勝。決勝の相手(松本・砂川組)には予選で敗れたが、再び対戦した決勝ではセットカウント2―0で雪辱した。奥平さん=写真右=と永松さん=写真左=は「自分たちらしく攻めていこう、楽しんでやろうという気持ちが優勝につながった」と笑顔。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年6月4日(水)9:00
9:00

8月就航を市に報告/台北-下地島

スターラックス航空日本支社長   台北(桃園)-宮古(下地島)線を8月22日から就航させる、スターラックス航空日本支社の王雲翔支社長は3日、下地島エアポートマネジメントの鶴見弘一社長らと共に市役所を訪れた。砂川朗副市長に就航を報告し、台湾と宮古島、双…

2025年5月29日(木)9:00
9:00

24年度旅客数、過去最高に/下地島空港

年間49万6000人が利用/前年度実績を17%上回る   第20回下地島空港活性化協議会(会長・嘉数登市長)が28日、市役所で開かれた。同空港や宮古圏域の活性化に向けた施策の協議や同空港の現況などについて意見交換などが行われた。下地島空港の現況では2…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!