イベント
2011年10月10日(月)0:57
泥を塗られて厄払い/島尻パーントゥ写真特集
10月2、3日の両日、島尻で行われた国指定重要無形民俗文化財の奇祭「パーントゥ」。体中に泥を塗り仮面をかぶったパーントゥ3体が、住民や観光客らを捕まえ、泥を塗りたくって厄除け、招福した。初日の模様を写真で紹介する。
10月2、3日の両日、島尻で行われた国指定重要無形民俗文化財の奇祭「パーントゥ」。体中に泥を塗り仮面をかぶったパーントゥ3体が、住民や観光客らを捕まえ、泥を塗りたくって厄除け、招福した。初日の模様を写真で紹介する。
サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん 宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…
昨年より3週間遅れ 島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…