06/02
2023
Fri
旧暦:4月14日 大安 辛 
産業・経済
2011年10月13日(木)9:00

漁船16隻が帰港/伊良部漁協所属

尖閣沖の漁場調査終え


「尖閣諸島沖は豊かな漁場だった」と語る漁師ら=12日、佐良浜漁港

「尖閣諸島沖は豊かな漁場だった」と語る漁師ら=12日、佐良浜漁港

 伊良部漁協(友利義文組合長)所属の漁船16隻が12日、尖閣諸島沖での外国船・漁場調査を終えて佐良浜漁港に帰港した。カツオ一本釣り漁船の喜翁丸の漢那一浩船長は「尖閣諸島沖は豊かな漁場だった。遠くで船一隻を目撃したが、国籍の特定には至らなかった」と調査結果を語った。


 国の外国漁船被害救済事業で実施した。国からの補助金は約1800万円。

 16隻の乗組員は総勢約50人で10日、同漁港を出港した。漁場調査は赤尾嶼沖で実施した。キハダマグロやイソマグロ、カツオ、マーマチ(和名オオヒメ)などを水揚げした。漁獲物は販売できないため、総水揚げ量は分かっていない。

 16隻に次いで漁船5隻が11日に出港し、赤尾嶼沖で操業している。きょう13日に帰港予定。計21隻は2航海で調査を終了する。

 漢那船長は「国の事業終了後も尖閣諸島沖で操業したい」と語った。

 尖閣諸島 魚釣島、久場島(別名黄尾嶼など)、大正島(別名赤尾嶼など)、北小島、南小島の5島と3岩礁の総称。伊良部島から約163㌔に位置している。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!