03/31
2023
Fri
旧暦:2月10日 大安 戊 
イベント
2011年12月24日(土)9:00

電球7万個彩る/イルミネーションフェス

親子連れなどにぎわう/ドイツ村


訪れた人たちはドイツ村でイルミネーションを楽しんだ=23日、うえのドイツ文化村

訪れた人たちはドイツ村でイルミネーションを楽しんだ=23日、うえのドイツ文化村

 年末年始を彩る恒例の「うえのドイツ文化村イルミネーションフェスト2011」(市、博愛国際交流センター主催)の点灯式が23日、ドイツ文化村であった。約7万個(7割がLED)の電球に一斉に灯りがともり、敷地内を彩り、会場は親子連れなどでにぎわった。


 子どもと2人でイルミネーションを楽しみに来た平良裕子さん=平良=は「宮古島でイルミネーションをやっているところがほかにないので、毎年楽しみに来ている。去年は毎日来た。今年もたぶん通います」とイルミネーションを楽しんでいた。

 点灯式は花園幼稚園と入江保育園のかわいらしいアトラクションで幕を開けた。点灯式後にはビンゴ大会やサンタクロースからのお菓子のプレゼントがあり、訪れた人たちは一足早いクリスマス気分を味わっていた。 電飾は博愛ゲートからメインストリート、独首相記念碑、城門塔の多目的広場でそのほかクリスマスツリーも飾られ、クリスマスの雰囲気を醸し出している。

 イルミネーションは31日までで、24日までは午後5時30分から同10時まで。31日は年越しカウントダウン終了後の1月1日午前0時15分まで。来年1月15日に開催される宮古島100㌔ワイドーマラソンのスタート時に再点灯される。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!