10/04
2023
Wed
旧暦:8月20日 先負 乙 
政治・行政
2012年3月23日(金)9:00

当初方針より1年遅れ/新食肉センター

13年度着工 供用は15年4月予定


 沖縄公庫やJAや市などが出資してしている第三セクター宮古食肉センターの新施設着工時期が、当初予定の2012年度より1年遅れる見通しとなった。下地敏彦市長が21日の市議会一般質問で、「着工に向けては、12年度中に事業申請のためにクリアすべき法的手続きを行い、13年度に申請着工する。供用開始は15年4月を予定している」と一連のスケジュールを示した。下地明氏の質問に答えた。


 食肉センターは、昨年の取締役会で12年度中の着工、13年度の供用開始を目指すとしていた。

 センターは遅れた原因について「急に出てきた話なので、基本設計など準備に充てる時間が十分に取れなかった」と説明している。

 建設場所に関し下地市長は、上野野原の旧家畜競り市場を適地として選定していると述べた。

 新食肉センターの建設は、現施設の老朽化がかなり進んでいることから、急がれる課題となっている。

 新宮古食肉センター事業導入検討委員会(委員長・慶留間智厚宮古家畜保健衛生所長)は、答申で食肉センターは「安全で安心できる食肉」を提供する上で公益性、公共性を最大の役割にしている施設と位置付け。と畜場は、家畜のいる地域になくてはならないと、必要性を強調している。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!