09/24
2023
Sun
旧暦:8月9日 仏滅 甲 秋分
イベント 教育・文化
2012年3月30日(金)9:00

公立保育所、174人が卒園/園舎とお別れ、4月から幼稚園へ

25人の園児が元気に卒園。「ありがとうございます」とお礼しながら卒園証書を受け取る園児=29日、東保育所

25人の園児が元気に卒園。「ありがとうございます」とお礼しながら卒園証書を受け取る園児=29日、東保育所

 宮古島市の公立保育所で29日、一斉に卒園式が行われた。伊良部地区を含む10保育園の卒園児は計174人、父母らから祝福を受けた。4月からは幼稚園生活をスタートさせる。







 このうち、東保育所では男児19人、女児7人の計26人が卒園した。垣花美恵子園長が一人一人に卒園証書を手渡すと、それぞれ「ありがとうございます」と大きな声でお礼した。

 将来の夢も発表し、警察官やダンプの運転手、仮面ライダー、プリキュア、忍者などの夢を話した。

 垣花園長は、園生活を通してたくましく成長した園児たちを祝福。「幼稚園はそれぞれ違うけど、(挑戦する)勇気を忘れないでください。保育園で教わった交通ルールを守り、車には気を付けてください」と最後のメッセージを送った。

 下地敏彦市長もメッセージを寄せ「幼稚園に行ってもたくさんの友達をつくって明るく元気に頑張ってください」と激励した。

 式の最後はみんなで合唱した。卒園児はひときわ大きな声で歌い、父母や祖父母の拍手を誘っていた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!