06/14
2025
Sat
旧暦:5月19日 大安 甲 
スポーツ
2012年4月5日(木)9:00

宮高が県勢トップ/サッカー美ら島総体記念県招待大会

県外強豪チーム相手に3位


高校招待サッカーで3位になった宮高イレブン=3日、宮古空港

高校招待サッカーで3位になった宮高イレブン=3日、宮古空港

 1日に県総合運動公園陸上競技場で開催された高校サッカーの第17回NIKKEI杯美ら島総体記念県招待大会で、県外の強豪チームを相手に3位を決め、県勢4チームの中ではトップの成績を収めた宮古高校(川満健校長)サッカー部チームが3日、空路で帰島した。宮古空港では、活躍をたたえる横断幕を手にした教諭やサッカー部父母会(洲鎌重信会長)らが出迎え、選手たちと喜びを分かち合った。


 洲鎌会長は「素晴らしい成績を収めたので、大変うれしい。インターハイの優勝を目指して頑張ってください」と激励。川満校長は「誇りを持ち、これからも心を1つにして技術向上に励んでください」とさらなる奮起を促した。

 キャプテンの洲鎌勝汰君は「チームが一丸となって勝ち取った成績。これからもサポートをお願いする」と語った。同部の上間良哉顧問は「皆さんの支援があってサッカーはできる。全国大会の優勝を目指したい」と決意を新たにした。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年6月4日(水)9:00
9:00

8月就航を市に報告/台北-下地島

スターラックス航空日本支社長   台北(桃園)-宮古(下地島)線を8月22日から就航させる、スターラックス航空日本支社の王雲翔支社長は3日、下地島エアポートマネジメントの鶴見弘一社長らと共に市役所を訪れた。砂川朗副市長に就航を報告し、台湾と宮古島、双…

2025年5月29日(木)9:00
9:00

24年度旅客数、過去最高に/下地島空港

年間49万6000人が利用/前年度実績を17%上回る   第20回下地島空港活性化協議会(会長・嘉数登市長)が28日、市役所で開かれた。同空港や宮古圏域の活性化に向けた施策の協議や同空港の現況などについて意見交換などが行われた。下地島空港の現況では2…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!