06/20
2025
Fri
旧暦:5月25日 大安 庚 
スポーツ
2012年4月13日(金)9:00

選手登録受付始まる/トライ大会

きょう開会式、ワイドーパーティー


支給品を受け取る選手=12日、宮古島市総合体育館

支給品を受け取る選手=12日、宮古島市総合体育館

 第28回全日本トライアスロン大会は15日の本番を前に12日、市総合体育館で選手登録受付が始まった。きょう13日まで。同日は午後7時から同体育館で開会式・ワイドーパーティーも開催される。大会参加を申し込んでいる選手は、全国都道府県と海外18の国と地域から1587人。パーティーには、ほぼ全選手が参加し互いの健闘を誓い合う。


 登録を済ませた選手たちは、ゼッケンやスイムキャップ、小学生からの応援メッセージや着替え袋などの入った袋を受け取った。

 三宅光章さん(62)=愛知県=は、3年ぶり6回目の出場。「宮古島大会のために1年間、しっかり練習してきた。苦手なスイムとバイクを強化した。年代別賞(60代)には入賞したい」と意欲。「宮古島の海はきれいで、島民の応援が素晴らしい。最後までレースを楽しみたい」と笑顔だった。

 開会式では第27回大会の優勝者・河原勇人選手が優勝旗返還と、選手宣誓を行う。

 パーティーの目玉料理は、縦2㍍、横幅が1・8㍍もある巨大なトライマークケーキ。みやーくの味加工推進連絡協議会が腕によりを掛けたソーミンチャンプルや、モズクの天ぷら、パパイアの茎の煮物など8品目の郷土料理も振る舞われる。宮古そばや、牛汁、豚ソーキ汁などのスタミナ料理も準備した。余興にはお笑いタレントの川満せんせぇいたちが登場し、盛り上げる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年6月4日(水)9:00
9:00

8月就航を市に報告/台北-下地島

スターラックス航空日本支社長   台北(桃園)-宮古(下地島)線を8月22日から就航させる、スターラックス航空日本支社の王雲翔支社長は3日、下地島エアポートマネジメントの鶴見弘一社長らと共に市役所を訪れた。砂川朗副市長に就航を報告し、台湾と宮古島、双…

2025年5月29日(木)9:00
9:00

24年度旅客数、過去最高に/下地島空港

年間49万6000人が利用/前年度実績を17%上回る   第20回下地島空港活性化協議会(会長・嘉数登市長)が28日、市役所で開かれた。同空港や宮古圏域の活性化に向けた施策の協議や同空港の現況などについて意見交換などが行われた。下地島空港の現況では2…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!