09/24
2023
Sun
旧暦:8月10日 大安 乙 
スポーツ
2012年4月13日(金)9:00

選手登録受付始まる/トライ大会

きょう開会式、ワイドーパーティー


支給品を受け取る選手=12日、宮古島市総合体育館

支給品を受け取る選手=12日、宮古島市総合体育館

 第28回全日本トライアスロン大会は15日の本番を前に12日、市総合体育館で選手登録受付が始まった。きょう13日まで。同日は午後7時から同体育館で開会式・ワイドーパーティーも開催される。大会参加を申し込んでいる選手は、全国都道府県と海外18の国と地域から1587人。パーティーには、ほぼ全選手が参加し互いの健闘を誓い合う。


 登録を済ませた選手たちは、ゼッケンやスイムキャップ、小学生からの応援メッセージや着替え袋などの入った袋を受け取った。

 三宅光章さん(62)=愛知県=は、3年ぶり6回目の出場。「宮古島大会のために1年間、しっかり練習してきた。苦手なスイムとバイクを強化した。年代別賞(60代)には入賞したい」と意欲。「宮古島の海はきれいで、島民の応援が素晴らしい。最後までレースを楽しみたい」と笑顔だった。

 開会式では第27回大会の優勝者・河原勇人選手が優勝旗返還と、選手宣誓を行う。

 パーティーの目玉料理は、縦2㍍、横幅が1・8㍍もある巨大なトライマークケーキ。みやーくの味加工推進連絡協議会が腕によりを掛けたソーミンチャンプルや、モズクの天ぷら、パパイアの茎の煮物など8品目の郷土料理も振る舞われる。宮古そばや、牛汁、豚ソーキ汁などのスタミナ料理も準備した。余興にはお笑いタレントの川満せんせぇいたちが登場し、盛り上げる。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!