06/22
2025
Sun
旧暦:5月26日 赤口 辛 夏至
産業・経済
2012年4月15日(日)9:00

主航路部中央桁を陸揚げ/伊良部大橋

大型クレーン船で吊り上げ


平良港下崎地区に設けられた台座に陸揚げされた主航路部中央桁=14日、平良港下崎地区

平良港下崎地区に設けられた台座に陸揚げされた主航路部中央桁=14日、平良港下崎地区

今月12日に平良港下崎埠頭に台船で移送された伊良部大橋主航路部中央桁(長さ140㍍)が14日午前、大型起重機船(クレーン船)で吊り上げられ陸揚げされた。


平良港入港後、同中央桁は台船の固定ワイヤロープを外す作業を行った後、吊り上げるためのワイヤリング作業を行っていた。

同作業にあたった現場作業員によると、巨大構築物を水平に保ちながら吊り上げるためには、精密に計算された位置にワイヤリングを施す必要がある。また、陸揚げをする場所に、しっかりとした固定台座を設置する必要があることから、陸揚げの作業だけで相当な時間を費やしたという。

陸揚げした主航路部中央桁は、橋桁同士を接合するための引っ掛け部分(セッティングビーム)の取り付け作業を行い、伊良部側主航路部と平良側主航路部の架設作業が終了した後に架設工事を行う予定だ。中央桁の架設は5月15日を予定している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年6月21日(土)9:00
9:00

福岡-下地島が運航/SKY

9月まで1日1往復2便   スカイマーク(SKY、本橋学社長)の福岡-下地島線が20日、運航した。9月30日までの約3カ月間、1往復2便のダイヤ。福岡発の初便の到着に合わせ、下地島エアポートマネジメントや宮古島観光協会の関係者らが、国内線到着出口で搭…

2025年6月4日(水)9:00
9:00

8月就航を市に報告/台北-下地島

スターラックス航空日本支社長   台北(桃園)-宮古(下地島)線を8月22日から就航させる、スターラックス航空日本支社の王雲翔支社長は3日、下地島エアポートマネジメントの鶴見弘一社長らと共に市役所を訪れた。砂川朗副市長に就航を報告し、台湾と宮古島、双…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!