04/30
2025
Wed
旧暦:4月3日 赤口 己 
政治・行政
2012年5月9日(水)9:00

来年度解散を検討/土地開発公社理事会

事業報告など承認


事業計画などを承認した理事会=8日、市平良庁舎

事業計画などを承認した理事会=8日、市平良庁舎

 2012年度市土地開発公社(理事長・長濱政治副市長)の第1回理事会が8日、市平良庁舎で行われ、11年度事業報告、決算報告や12年度の事業計画案、予算案などを全会一致で承認した。また、公社の今後についても話し合い、来年度は解散の方向も視野に入れて検討している。


 同公社は旧平良市時代に財政にゆとりがなかった市に代わり、市総合体育館南の用地(面積6498平方㍍)を1991年に駐車場用地として2億8455万4000円で先行取得した。

 同用地に給食センターや武道館などを建設する案が浮上したが、いずれも実現しなかった。2010年7月に市立東保育所が同用地に完成し開所を迎えた。残りの3948平方㍍は現在、市総合体育館や市陸上競技場の利用者が駐車場として使用している。この土地は今年度、市が公社から取得する。

 宮古島市は同用地を2009年から12年まで4年かけて、公社に利息を含む土地代金を分割で支払い、今年度が最終年度になる。今年度の市から公社への支払金額は8117万7000円。これが公社の今年度の事業収益となる。

 公社が土地取得のため受けていた融資もこの事業収益で精算でき、先行取得した土地もなくなることから、来年度の解散を視野に検討を進めている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!