12/10
2023
Sun
旧暦:10月28日 先勝 壬 
産業・経済
2012年5月17日(木)9:00

平良側の箱桁架設完了/伊良部大橋

主航路部は27日以降予定



平良側の箱桁架設作業が実施された=16日、伊良部大橋工事現場

平良側の箱桁架設作業が実施された=16日、伊良部大橋工事現場

 伊良部大橋主航路部平良側の箱桁架設工事が16日午前10時、橋脚の上に架設し完了した。中央径間部の架設は27日以降に実施する予定。






 14日には、下崎埠頭の台船上の平良側に架設する箱桁に大型クレーンのワイヤを取り付け、工事現場に向けて出航準備は整っていたが、強風のため15日の作業は延期し、16日明け方からの作業となった。


 箱桁は巨大クレーン船で約30㍍の高さにつり上げられたまま午前5時45分、下崎埠頭から離岸。4隻のタグボートに囲まれゆっくりと現場に向かった。6時47分に現場に到着。大型クレーン船の係留を確認後、午前7時40分すぎ、架設の作業に入った。


 クレーン船の大きさは、長さ120㍍、幅44㍍、アームの先端の高さが145㍍。最大4000㌧をつり上げる能力があるという。


 主航路部伊良部側の箱桁(図の1番目)は4月28日に架設を完了。平良側(図の2番目)が16日に完了したことで、主航路部の架設は中央径間部を残すのみとなった。


 平良側に架設した箱桁は伊良部側のものと同じで、長さ140㍍、重さ1300㌧。台船に乗せたまま下崎埠頭に接岸していた。同埠頭には現在、中央径間部の箱桁のみが陸揚げされた状態で置かれている。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!