10/05
2023
Thu
旧暦:8月21日 仏滅 丙 
政治・行政
2012年6月1日(金)9:00

受注契約金額は8398万円/シルバー人材センター

総会で収支予算を承認


事業計画や収支予算などについて説明を聞く総会参加者=31日、市中央公民館

事業計画や収支予算などについて説明を聞く総会参加者=31日、市中央公民館

宮古島市シルバー人材センター(棚原恵照理事長)の2012年度定時総会が31日、市中央公民館大ホールで開かれた。総額1億220万円の12年度予算案と事業計画が報告されたほか、1億177万円の収益に対し支出費用1億91万円、差引86万円の黒字となった11年度収支決算などを全会一致で承認した。11年度の受注契約金額は8398万円だった。


1992年に平良市シルバー人材センターとして設立され今年で20年目となる宮古島市シルバー人材センターは、4月から公益社団法人となった。総会であいさつに立った棚原理事長は「20年の節目の年に公益法人として新しい門出を迎え、未来への希望と決意を新たにしている」との思いを述べた上で「より公益性に焦点を絞った事業展開への配慮が必要」と語った。

同センター11年度の会員数は201人で、受注件数は995件。受注契約金額は8398万860円で、前年度実績8208万円を190万1000円上回った。就業延日人員は1万5711日人員。就業実人員は150人で、就業率は74・6%だった。

総会では事務局が12年度の事業計画と総額1億220万6000円の収支予算、11年度の事業報告と、収益計1億177万8985円、支出費用計1億91万8242円だった同年度収支計算などを報告。決議事項となっている11年度の事業報告と収支決算、監査報告はいずれも全会一致で承認された。

総会には長濱政治副市長、宮古島市議会の平良隆議長、県シルバー人材センター連合会の金城盛功副会長が来賓として出席し祝辞を述べた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!