10/03
2023
Tue
旧暦:8月19日 友引 甲 
イベント 教育・文化
2012年7月20日(金)9:00

新鮮さ求め長蛇の列/宮総実高

発表兼ね即売会


新鮮な果樹や野菜が飛ぶように売れた生産物即売会=19日、宮古総合実業高校

新鮮な果樹や野菜が飛ぶように売れた生産物即売会=19日、宮古総合実業高校

 宮古総合実業高校の生産物即売会が19日、同校農林キャンパスであった。生徒たちが実習で生産した新鮮な野菜や果樹、菓子類、観葉植物が販売され、訪れた多くの市民が買い求めた。


 即売会は学習成果の発表と地域への学校開放を目的に開催。1年間に8~10回のペースで開く。

 今回の即売会で売り出した生産物は、各野菜をはじめマンゴーやパッションフルーツ、バナナほか、昆布のつくだ煮やカマボコ、ヨーグルト、ケーキなど。観葉植物も所狭しと並べた。

 販売が始まると生産物は飛ぶように売れ、生徒たちは応対に大わらわ。大粒の汗を流しながら自ら栽培した果樹や野菜、加工品の販売作業に追われた。

 訪れた市民は生徒たちの実習の成果を確認しながら新鮮で安価な各種生産物を買い求めていた。

 同校生物生産科の伊良波優斗君(2年)は「自分たちで作ったものが売れるのはとてもうれしい。これからもたくさん作り、喜んでもらいたい」と話した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!