09/23
2023
Sat
旧暦:8月9日 仏滅 甲 秋分
産業・経済
2012年7月24日(火)9:00

倫果樹園 最優秀賞(県知事賞)/第5回マンゴーコンテスト

生産農家の意欲向上に/下地一武さん優秀賞(総合事務局農水部長賞)受賞


県マンゴーコンテストで最優秀賞を受賞した倫果樹園代表の我如古さん(右)と優秀賞を受賞した下地さん=22日、浦添市、中央卸売市場せり場

県マンゴーコンテストで最優秀賞を受賞した倫果樹園代表の我如古さん(右)と優秀賞を受賞した下地さん=22日、浦添市、中央卸売市場せり場

那覇支社】第5回県マンゴーコンテスト(主催・県果樹フェスティバル実行委員会)が22日、浦添市の県中央卸売市場せり場で開かれ、宮古島市から出品した倫果樹園(我如古常雄代表)の作品が最優秀賞(県知事賞)を、下地一武さん=上野=の作品が優秀賞(内閣府沖縄総合事務局農林水産部長賞)を受賞した。関係者は宮古島産マンゴーの同コンテストでの上位入賞は、今後の生産農家の意欲向上につながると喜んだ。







同マンゴーコンテストは県内のマンゴー生産者(個人・法人)で、概ね10㌃以上の経済栽培を有する農家を対象に出品作品を募り、アーウィン種マンゴーを2㌔㌘化粧箱に果実5個を詰めて出品し、その出来栄えを競う。


今回は全県から50点、宮古地区から5点が出品され、審査で高い評価を受けた作品から最優秀1点、優秀4点、優良4点の計9作品を選んだ。審査は外観審査、荷姿審査、内容審査を行い、糖度のみならず、玉揃いや箱詰めの良否なども厳正に審査する。


表彰式であいさつした砂川博紀実行委員長は「マンゴーは本県を代表する熱帯果樹として、栽培面積、収量ともに着実な増加を続けており、今後とも県内外の消費者需要に応えていきたい」と述べた。審査結果1位で、最優秀賞を受賞した倫果樹園代表者の我如古さんは、栽培歴3年で、国の就農支援事業としてマンゴー生産に取り組んだ。受賞の喜びを「初出品で立派な賞をもらい驚いている。今後も品質の良いマンゴーの生産に取り組んでいきたい」と抱負を述べた。

栽培歴4年で優秀賞を受賞した下地さんは「賞をもらえるとは思っていなかったので、本当にうれしい。賞に恥じないよう、もっと勉強し頑張っていきたい」と受賞を喜んだ。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!