11/30
2023
Thu
旧暦:10月18日 先負 壬 
政治・行政
2012年8月2日(木)9:00

指定管理に5社が応募/リサイクルセンター

選定委員会で候補選出へ


指定管理者募集に5社からの応募があった市資源リサイクルセンター

指定管理者募集に5社からの応募があった市資源リサイクルセンター

 宮古島市が募集していた、市資源リサイクルセンター(上野野原)の指定管理者応募受付が1日で締め切られた。市では5社からの応募を受理。今後は、「宮古島市公の施設に係わる指定管理者候補者選定委員会」にて候補者を選出し、市議会の承認を経て指定管理者が正式決定する。指定管理への移行は2013年4月からを予定している。


 同センターは、農産廃棄物や家畜ふん尿、生ごみなどを堆肥化して農地に還元し、地力の回復を図ることでの農産物品質向上や、生ごみ資源化による地下水保全などを目的に06年から稼働している。

 指定管理後の管理経費は原則、堆肥販売収入で対応。施設使用料は指定管理開始初年度から3年間は免除となるが、4年目からは年額300万円の支払いが求められる。指定管理期間は協定の締結日から5年間。

 担当する農林水産部むらづくり課によると、今月中に指定管理者候補者選定委員会へ審査を依頼。9月中に指定管理候補者を選定し、市議会12月議会で承認を求める。

 当初計画では9月議会で承認を受け、今年度中から指定管理へ移行する予定としていたが、9月での提案は難しいとの判断から12月に変更。指定管理も13年4月からとすることが検討されている。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!