12/10
2023
Sun
旧暦:10月28日 先勝 壬 
政治・行政 産業・経済
2012年8月15日(水)9:00

市の借金348億8682万円/11年度一般会計決算見込み

前年度比9441万円の減/貯金は14億円増の36億8691万円


 宮古島市はこのほど、2011年度一般会計の決算見込みをまとめた。それによると、市の借金に当たる地方債現在高は前年度より9441万円少ない348億8682万円。市民一人当たり(8月1日現在)に換算すると約63万6000円となる。市の貯金に当たる財政調整積立基金は前年度比14億2562万円増の36億8691万円となった。


 11年度の一般会計決算見込みは、歳入総額が前年度実績399億2189万4408円から16億9613万9597円の減となる382億2575万4811円。歳出総額は前年度368億544万5691円より8億7431万8672円減の359億3112万7019円だった。

 歳入と歳出の差額から翌年度への繰越額1億2989万4551円を差し引いた実質収支額は21億6473万3241円の黒字となった。黒字幅は前年度の27億2362万4894円と比較すると5億5889万1653円の減となった。

 市財政課では、黒字の要因として市町村合併の効果と、財政計画に沿った人件費の抑制などを挙げる。財政調整積立基金は億円上積みされたが、新ごみ処理施設や新中央図書館・公民館の建設といった大型事業が残っているほか、団塊世代職員の大量退職に伴う退職金の増加、合併による交付税特例措置約31億円が16年度から5年間で段階的に縮減されることなどを踏まえ、「さらなる積立が必要」との考えを示した。

 11年度決算は議会認定を受けるため、市議会9月定例会に提出される。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!