12/12
2023
Tue
旧暦:10月29日 友引 癸 
産業・経済
2012年8月24日(金)9:00

新里玲子さんに地域賞/伝統文化ポーラ賞

現代の宮古上布の道開く



「御絵図柄」を織る新里さん=23日、上野新里の工房

「御絵図柄」を織る新里さん=23日、上野新里の工房

 宮古上布の制作・振興に携わっている上野新里の新里玲子さん=(63)=宮古島苧工房代表が第32回伝統文化ポーラ賞(ポーラ伝統文化振興財団主催)の地域賞を受賞した。県内からの受賞は20人目。「賞は私個人がもらうが、苧麻糸を績む地域のおばあさんや島の伝統技術に支えられての賞」と喜びを語った。



 新里さんは1972年、下地恵康さんの工房に入門した。当時の宮古上布は、緻密な紺十字絣一色。そんな中で「宮古上布はなぜ一色なのか」と疑問を持ち、歴史をひもとくと、琉球王朝時代の彩り豊かな「御絵図柄」に出会った。75年に、下地さんの工房を辞めて独立し、草木染めの色上布を織り始めた。


 宮古上布の道に入って40年。上布に新たな可能性を感じ、現代の宮古上布としての道を切り開いた功績が評価された。


 長年の間に、のびやかな色上布の作風を確立し、95年には日本伝統工芸染織展「日本経済新聞社賞」を受賞。2011年には日本伝統工芸展「奨励賞」に輝いた。現在、「宮古上布保持団体」の代表を務め、後進の育成指導に尽くしている。


 地域賞は、地域において優れた業績を残し、今後の活躍も期待できる個人や団体に贈る。新里さんは「これからも苧麻という素材の特徴が生きるモノづくりと、先人の足跡を掘り起こす御絵図柄の復元に努めたい」と抱負を語る。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!