07/21
2025
Mon
旧暦:6月26日 先勝 庚 
イベント
2012年10月9日(火)9:00

クイズ、じゃんけん賑う/第5回上野まつり

競技と舞台演目楽しむ



「3万円分の商品券争奪クイズ・ジャンケン大会」の「○×クイズ」で正解し喜ぶ参加者たち=7日、上野陸上競技場

「3万円分の商品券争奪クイズ・ジャンケン大会」の「○×クイズ」で正解し喜ぶ参加者たち=7日、上野陸上競技場

 第5回博愛の里上野まつり(主催・博愛の里上野地域づくり協議会)が7日、上野陸上競技場で開かれ、陸上競技部門と舞台部門でさまざまな競技と演目が行われた。舞台部門では宮古そばの早食い競争や3万円の商品券争奪クイズ・じゃんけん大会、地区対抗のアームレスリングなどで大いに盛り上がった。



 午前中から夕方までの陸上競技部門では、各地区対抗の角力大会や40~70歳代による男女年代別リレー、肥料担ぎ競走、役員ボール運びリレーなどで上野の各地区が競い合った。そのほか、保育園児と幼稚園児が遊戯、小学生と中学生は校歌遊戯、小中学校PTAは「上野音頭」を踊った。


 夕方からの舞台部門では、新里芸能保存会が「新里の獅子舞」、宮国芸能保存会は「宮国のクイチャー」を披露したほか、「宮古そば完食早食い競争」には男性9人、女性11人が挑戦。熱々のそばと具のすべてを食べ、汁を飲み干すまでのタイムを競い合った。


 「3万円分の商品券争奪クイズ・ジャンケン大会」では「○×クイズ」と司会者とのじゃんけんで勝ち残った上位5位までに商品券がプレゼントされた。アームレスリングには7チームが出場、1チーム3人で腕相撲の強さを競った結果、名嘉山地区チームが優勝を果たした。


 そのほか、各地区から代表2人が参加してのカラオケのど自慢大会、下地暁ライブコンサートなどが行われ、まつりを盛り上げた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年7月8日(火)9:00
9:00

フレーム切手の販売開始

宮古の風景や「まもる君」使用/郵便局   日本郵便沖縄支社(那覇市、金城努支社長)は7日、交通安全を願ったオリジナルフレーム切手を販売開始した。夏の観光シーズンを前に、安全運転で観光を楽しめるよう宮古島地区交通安全協会と協力して作成。色鮮やかな宮古島…

2025年7月5日(土)9:00
9:00

水難、交通事故注意を

外国人観光客に啓発活動/宮古島署など   宮古島署、宮古島海上保安部、市、宮古島地方気象台は3日、下地島空港で「水難事故および交通事故防止」の啓発活動を合同で行った。韓国と香港からの到着便に合わせ、署員や職員がパンフレットなどを配布し事故防止を訴えた…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!