12/11
2023
Mon
旧暦:10月29日 友引 癸 
政治・行政
2012年10月24日(水)9:00

宮古病院 跡地の賃借を要請/下地市長が国に

図書館・公民館建設で/沖縄総合事務局「市の意向検討する」


槌谷局長(左)に現宮古病院跡地を賃借するよう下地市長が要請した=23日、沖縄総合事務局

槌谷局長(左)に現宮古病院跡地を賃借するよう下地市長が要請した=23日、沖縄総合事務局

 【那覇支社】来年5月に新病院に移転する現宮古病院跡地(国有地)の利活用をめぐり、下地敏彦市長は23日、沖縄総合事務局に槌谷裕司局長を訪ね、同跡地を市に賃借するよう要請した。市は同跡地に中央図書館や公民館的機能を兼ね備えた複合型公共施設を建設したい考え。要請を受けた槌谷局長は「宮古島市の意向を十分伺いながら、どのように有効活用できるかについて検討したい」と答えた。

 現宮古病院跡地は、国の「未利用国有地等の管理処分方針」により市側への賃借が困難な状況にある。だが、市の財政状況を考えた場合、同土地の購入費を捻出することは困難であることなどから、国に同土地を賃借するよう求めた。

 要請後、下地市長は「跡地を有効活用して複合型公共施設を作りたい。建設費用が多額になるので、土地については借りることはできないか相談した」と要請内容を話した。

 槌谷局長は「市が主導して国有財産の有効活用を図ることは地域の活性化にも役立つと考えられるのでありがたい」と述べた上で、賃借要件のハードルは高いものの、「貴重な国有財産が地域のために役立てられるよう引き続き、市との連携を図っていきたい」と述べ、局内での調整と検討を進める考えを明らかにした。

 要請に同席した同事務局の黒田浩二財務部管財総括課長は「具体的な利用計画を策定する必要がある」とした上で、「地元自治体が地域活性化のために、どう活用したいかとの発想は大事だ。今後、市と跡地利用について話し合いを持ちたい」と述べ、国と市が連携して具体的な計画案を策定できるよう協力したい意向であることを示した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!