09/24
2023
Sun
旧暦:8月9日 仏滅 甲 秋分
政治・行政
2012年11月1日(木)9:00

九州市長会日程を確認/県市長会

7、8日に宮古で開催


オスプレイ配備に反対する今後の取り組みなどを確認した県市長会臨時総会=31日、那覇市、自治会館

オスプレイ配備に反対する今後の取り組みなどを確認した県市長会臨時総会=31日、那覇市、自治会館

 【那覇支社】県市長会(会長・翁長雄志那覇市長)は31日、臨時総会を開き、宮古島で開催を予定していた第111回九州市長会総会を11月7、8日に延期することなどを確認した。また、同総会に提出する「沖縄県への新型輸送機オスプレイ配備に反対する決議(案)」の最終文案を決定した。


 臨時総会で翁長会長は「オスプレイ配備問題については、市町村が一生懸命、頭を抱えながら全力で取り組んできた。本日の会議では今後の動向なども踏まえ、意見交換しながら反対決議の最終案をまとめたい」と述べた。

 台風接近により九州総会を延期せざるを得なくなった下地敏彦市長は、同総会の日程と取り組み状況を報告。当初、参加人数が夫婦同伴出席者を含め110人を予定していたが、約70人に減少したことから、九州の各市長に対し、夫婦での参加を呼び掛けていることなどを報告した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!