06/09
2023
Fri
旧暦:4月21日 赤口 戊 
社会・全般
2012年11月9日(金)9:00

訪問支援の基礎など学ぶ

リーダー養成活動推進で研修会


訪問支援などで研さんを深めた参加者たち=8日、宮古青少年の家

訪問支援などで研さんを深めた参加者たち=8日、宮古青少年の家

 2012年度高齢者相互支援活動推進事業の訪問支援活動推進リーダー養成研修会(主催・県老人クラブ連合会)が8日、2日間の日程で県立宮古青少年の家で開講した。関係各団体から約60人が参加し、高齢者の相互支援の一環として、訪問支援活動に関する基礎知識や家庭介護などについて研さんを深めた。


 開講式で宮古地区老人クラブ連合会長の上里寛昌さんは「この機会に研さんを深め、それぞれの地域に持ち帰り、関係者に伝えてほしい」とあいさつした。

 また、県老人クラブ連合会常務理事の知花徳盛さんは「楽しく研修をして、お互いに支え合ってていこうという気持ちをさらに強くしてほしい」と話した。

 研修会初日は県立看護大学の佐久川政吉准教授が訪問介護の事例の紹介や、訪問して声を掛ける、安否確認などの見守り訪問活動の内容を講話した。

 スタジオボディ&ブレインの和田芳勝代表が「安全な体の使い方と簡単な運動指導」と題して、重い物を運ぶときの体の使い方や簡単なストレッチ体操などを指導した。

 2日目は訪問等の実践的な技術や家庭での介護について研修を行う。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年6月8日(木)9:00
9:00

路上駐車・停車はダメ

友利自治会 看板で注意喚起/インギャー前県道   城辺の友利自治会(友利雅巳会長)はこのほど、インギャーマリンガーデン前の県道235号線沿いに駐停車を控えるよう呼び掛ける看板を設置した。レンタカーやマリン事業者の違法駐車が目立つようになり、交通事故の…

2023年6月7日(水)8:57
8:57

大物クロマグロ釣り上げる/観光客の男性

釣り船チャーター船、純海丸(森純一船長)の釣り客の男性が5日、クロマグロを釣り上げた。重さは約220キロ。この男性は昨年の同時期にも大物クロマグロを釣り上げており、「まさか続けて釣れるとは」と喜びを語った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!