06/07
2023
Wed
旧暦:4月19日 仏滅 丙 
教育・文化
2012年11月9日(金)9:00

保育士の仕事学ぶ/北中2年生職場体験学習

生徒たちは園児たちと笑顔のふれあいを通して、保育士の仕事を学んでいる=8日、ひばり保育園

生徒たちは園児たちと笑顔のふれあいを通して、保育士の仕事を学んでいる=8日、ひばり保育園

 北中学校(亀浜敏郎校長)の2学年職場体験学習が5日からスタートし、5人の生徒がひばり保育園(下地宏幸園長)で保育士の仕事を学んでいる。


 同園で職場体験学習を行っているのは山口由香さん、玉元優奈さん、平良渉君、田村美波さん、池間優大君の5人。

 このうち男子の平良君と池間君は園児たちから大人気となり、2人を呼ぶ声が園内に響いている。

 平良君は「園児たちが寝ている間もやることはたくさんあるし、実際に体験すると大変だと思った。それでも子どもたちと触れ合う仕事は楽しい」と話した。

 池間君も「思ったよりも大変だったがいい勉強になっている。今回の経験を将来の進路に役立てたい」と述べた。

 同校の職場体験学習は、働くことの意義や価値を学ぶことなどを目的に2年生147人が各事業所で5~9日までそれぞれの仕事を体験している。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!