11/30
2023
Thu
旧暦:10月18日 先負 壬 
政治・行政
2012年12月19日(水)9:00

「来年11月8日までに着工」/一般質問で市長

トゥリバーでのホテル建設


来年11月8日までにホテル着工が予定されているトゥリバー地区。写真左後方は建設中の伊良部大橋=18日

来年11月8日までにホテル着工が予定されているトゥリバー地区。写真左後方は建設中の伊良部大橋=18日

 平良港コースタルリゾートトゥリバー地区で計画されているホテル建設について、下地敏彦市長は18日、「2013年11月8日までに着工、16年までに営業開始となっている」との企業側との合意内容を明らかにした。開会中の市議会12月定例会一般質問で垣花健志氏の質問に答えた。


 ホテル建設用地は、07年11月に特定目的会社SCG15(東京都)に40億円で売買された。当時は2年以内に着工、5年以内に営業開始する予定だったが、08年12月に経済情勢の悪化で着工と営業開始をそれぞれ2カ年間延期することになった。

 下地市長は答弁で「その後、11年3月に発生した東日本大震災で想定しえなかった経済状況により、さらに2年間の延長申し入れがあった。経済状況を勘案し、延期についての合意をした」と述べた。

 当初計画では180億円を投じ地下1階、地上8階建てのホテルを建設する。

 下地市長は「ホテル建設は契約しているのがSCG15特定目的会社だが、具体的な建設は(米国系の不動産投資会社の)セキュアード・キャピタル・ジャパン(東京都)が窓口になって行うことになっている。建設計画は施設規模が延べ床面積1万1500坪、客室総数は約300室、運営は外資系のホテルオペレーターが行うことになっている」と述べた。富永元順氏への答弁。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!