12/11
2023
Mon
旧暦:10月29日 友引 癸 
産業・経済
2013年2月5日(火)9:00

仲間(上野)、平良さん(城辺)金賞/県野菜品評会

宮古から11人入賞/カボチャ、ゴーヤーなど品質高く


金賞を受賞した仲間さん(右)と平良さん=3日、奥武山公園武道館

金賞を受賞した仲間さん(右)と平良さん=3日、奥武山公園武道館

 【那覇支社】おきなわ花と食のフェスティバル2013の行事として行われた県野菜品評会の表彰式が3日、奥武山公園武道館で開催された。宮古からの入賞者は金賞の仲間茂盛さん(カボチャ、農林水産省生産局長賞)=上野、同じく平良邦雄さん(ゴーヤー、県知事賞)=城辺=をはじめ、銀賞に5人、銅賞に4人。今回は計11人が入賞し、宮古産野菜の品質の高さをアピールした。


 同品評会は、県産野菜の品質向上や生産振興、県民への紹介、消費拡大を

仲間さんが生産したカボチャ

仲間さんが生産したカボチャ

平良さんが生産したゴーヤー

平良さんが生産したゴーヤー

図る目的で開催している。

 主催者あいさつで、砂川博紀実行委員会長は「受賞した皆さんは、地域の模範となり引き続き、消費者のニーズを捉えた品質の高い農産物生産に精励していただきたい」と一層の活躍に期待を込めた。

 知念武農林水産部長は、高品質で安全安心な農産物を安定的に供給できる拠点産地形勢に、意欲を示した。

 仲間さんは、カボチャ栽培歴約30年。「カボチャの金賞を取りたいと思っていたので、良かった。上野は水が豊富なので、野菜栽培に向く。カボチャやトウガン、オクラ作りにまい進したい」と満面の笑み。仲間さんは過去にトウガンで、金賞を2回受賞している。

 平良さんは「初めての入賞が金賞で、うれしい気持ちでいっぱい。規模を拡大して、ゴーヤーをもっと植えたい」と喜びを語った。

 受賞した皆さんは次の通り。(敬称略)
 【金賞】仲間茂盛(カボチャ、農林水産省生産局長賞)=上野▽平良邦雄(ゴーヤー、県知事賞)=城辺
 【銀賞】根間吉一(ゴーヤー)=下地▽池間義光(ゴーヤー)=上野▽川満幸一(カボチャ)=下地▽平良恵俊(トウガン)=上野▽砂川康男(サヤインゲン)=城辺
 【銅賞】山原秀俊(ゴーヤー)=伊良部▽盛島重良(同)=城辺▽下地博和(トウガン)=上野▽砂川博昭(同)=同


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!