10/05
2023
Thu
旧暦:8月20日 先負 乙 
産業・経済
2013年3月17日(日)9:00

葉タバコ収穫始まる

来間島 「今年は豊作型」


葉タバコの下葉を収穫する生産農家=16日、来間島

葉タバコの下葉を収穫する生産農家=16日、来間島

 2013年産葉タバコの収穫が始まっている。16日から収穫を始めた来間島の来間得良さん(57)は「今年は豊作型」と話し、下葉の収穫に精を出している。


 13年産葉タバコは1月下旬に本畑に植え付けた。来間さんによると、その後は天候に恵まれて、品質、量ともに順調に生育した。

 来間さんは複数人で収穫を行い、「AP-1」という機械を使って下葉を丁寧に収穫した。「平均的に葉の枚数が多くて、下葉の感触も良い。歩留まりも良いと思う」と感想。反収(10㌃当たりの収量)は235㌔を見込んでいる。

 今後は「適度の雨を期待したい」と話し、一層の品質向上を期待した。

 宮古地区の13年産葉タバコの全体耕作面積は586㌶で前年に比べて15㌶増えている。

 地区別の耕作面積は▽平良61㌶▽城辺206㌶▽下地133㌶▽上野117㌶▽伊良部47㌶▽多良間21㌶-。耕作者数は▽平良16人▽城辺41人▽下地31人▽上野28人▽伊良部14人▽多良間9人-。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!