09/10
2024
Tue
旧暦:8月8日 先負 丁 
政治・行政
2013年3月20日(水)9:00

取締船が平良港常駐へ/尖閣漁場の安全操業を

守る会が市長に要請


下地市長(右)と平良議長(右から2人目)に要望書を手渡す伊志嶺会長ら=19日、市役所平良庁舎

下地市長(右)と平良議長(右から2人目)に要望書を手渡す伊志嶺会長ら=19日、市役所平良庁舎

 伊良部漁協所属の漁船が尖閣諸島周辺の漁場で安全な操業ができないとして、佐良浜を守る会(伊志嶺朝令会長、会員20人)は19日、下地敏彦市長と市議会の平良隆議長に「尖閣諸島周辺海域に於ける安全操業の確保について」と題した要望書を提出した。下地市長は「4月から糸満漁港に常駐している水産庁の漁業取締船が平良港に常駐し、安全操業の業務に当たる。今後も県・国に安全操業の確保を働き掛けたい」と述べた。平良港で常駐する漁業取締船の隻数は確定していない。



 伊志嶺会長は「中国の習金平体制は、わが国の領土である尖閣諸島を中国の領土であると錯誤し、さらには最高の漁場である尖閣諸島周辺海域への領海侵犯を繰り返して操業できない状態にある」と指摘した。


 その上で「わが国の領海でありながら安心して操業ができない状態は誠にひずみであり、遺憾である。不安の中での操業の怒りと疑問は抱いているのは、佐良浜の漁師たちだけではないと確信している。領土、領海問題は、生活と操業、まさに死活問題である。一日も早く安心して操業できるよう、関係機関に働き掛けてほしい」と強く要望した。


 下地市長は「山本一太大臣(沖縄及び北方対策担当)が先日、八重山に来島した際に尖閣諸島周辺海域で安心して操業できるよう、お願いした。安全操業については、これから開かれる県市町村行政連絡会議で話し合いたいと準備を進めている」と語った。


 伊志嶺会長は「尖閣諸島周辺海域は、宮古の大事な漁場。その漁場を中国船団が荒らしている。これからも安全操業ができるよう、いろんな行動を起こしたい」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年9月10日(火)9:00
9:00

きょうから八月踊り

多良間 初日は仲筋字会 国の重要無形民俗文化財に指定されている多良間島の八月踊りが10日から始まる。初日は仲筋字会が土原(ンタバル)御願所で「正日」を行い、塩川の住民を招いて華やかな組踊などを披露する。祭りは12日までの3日間。

2024年9月3日(火)9:00
9:00

閑散期の観光振興へ

座喜味市長と意見交換/観光庁など   市が観光庁の地域観光新発見事業補助金を活用して実施する「市閑散期対策事業~推し活旅とマス媒体を活用した分散型旅行のすすめ~」に向けて、同庁の豊重巨之新コンテンツ開発推進室長らが2日、市役所で座喜味一幸市長と意見を…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!