05/30
2023
Tue
旧暦:4月11日 友引 戊 
イベント
2013年4月10日(水)9:00

あすから「八重干瀬観光」/「サニツ」で潮干狩り


 池間島北方の沖合に広がる八重干瀬に上陸する恒例の「八重干瀬観光」が11、12の両日実施される。今年も本土からの観光ツアー客らが上陸し、サンゴ礁で生活する生物を観察して満喫する。



 12日が旧暦3月3日に当たる「サニツ」で、干潮には遠浅やサンゴ礁が干上がり、市民や観光客らが潮干狩りを楽しむ。


 平良港から八重干瀬に向け出港するフェリーの日程時間は、宮古フェリーが11日午前10時30分、12日同11時、はやて海運が11日同10時40分、12日同10時50分。


 八重干瀬は、池間島北方約5~15㌔の海域に点在する日本有数のサンゴ礁群。大小100余りのサンゴ礁から成っている。


 船会社2社では「乗客定員にはまだ余裕がある」と市民への利用を呼び掛けている。
 問い合わせは、宮古フェリー(電話72・3263)、はやて海運(電話72・6641、78・3337)へ。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!